※上記について、検索経由が異なって表示されている場合があります。その際、1つ前のページに戻られたい場合は恐れ入りますが『戻る』ボタンを押してください。
スタミナ納豆 ピーマン添え
暑さが残る10月にも食欲をそそる、スタミナたっぷりの一品♪ 元気を取り戻したい時におすすめです。
タバスコがアクセントに♪
材料(2~3人分)
鶏ひき肉 | 150g |
---|---|
ひきわり納豆 | 3パック |
雑穀米 | 大さじ3 |
ピーマン | 4個 |
生姜 | 10g |
ニンニク | 1〜2片 |
万能ねぎ | 3本 |
ごま油 | 大さじ1 |
タバスコ | 少々 |
A.酒 | 大さじ1 |
A.しょうゆ | 大さじ1 |
A.砂糖 | 小さじ2 |
作り方
- ピーマンは氷水に丸ごと浸けて冷やしパリッとさせておく。
- 雑穀米を20分〜30分茹でる。
- 生姜は粗みじん切り、ニンニクはみじん切り、万能ねぎは小口切りにする。
- 納豆は付属のタレ・からしと混ぜ合わせておく。
- フライパンにごま油を入れニンニク・生姜を香りが立つまで中火で炒め、鶏ひき肉と茹でた雑穀米を入れてほぐれるまで炒める。
- Aを加えて、さっと炒め合わせたら納豆を入れて混ぜながら少し火を入れる。 万能ねぎを加えてさっと炒め合わせタバスコで味を調える。
- ピーマンを半分に切って種を取って添えて、できあがり。ピーマンを器にして材料を詰め、そのまま食べる。