サンキュー(39)雑穀レシピ

※上記について、検索経由が異なって表示されている場合があります。その際、1つ前のページに戻られたい場合は恐れ入りますが『戻る』ボタンを押してください。

鶏とごぼうの雑穀炊き込みごはん

炊飯するだけで、とっても簡単♪具材の旨味が染み込んだ、
「鶏とごぼうの雑穀炊き込みごはん」をご紹介いたします。
おにぎりにしてもおいしいですよ。

具材を切って、調味料とともに炊飯するだけで、とっても簡単♪

材料(2~3人分)

鶏もも肉 150g
2合
雑穀米 大さじ3杯
ごぼう 100g
三つ葉 3本
白ごま 少々
七味唐辛子 少々
(調味料)水 340cc
(調味料)みりん 30cc
(調味料)薄口醤油 30cc
(調味料)だし昆布 3g

作り方

  1. 米は研いで雑穀米と一緒に30分浸水させザルで水気を切る。
  2. ごぼうはささがきにして水でさっと洗う。 三つ葉は1cmの長さに切る。 鶏ももは一口大に切る。
  3. 炊飯器に米、雑穀米、ごぼう、鶏もも、調味料を入れて炊く。
  4. ③の昆布を取り出してお好みで細かく切ってご飯に散らしてもOK! 炊き上がったら器に盛り付けて、三つ葉、白ごま、七味を散らしたら完成です。

top